新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い
在校生の方・入校を検討されている方へ
令和5年5月11日より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症となり、政府として一律に日常における基本的感染対策を求めることはないとされました。しかしながら、当校には高齢者講習などで感染リスクの高い方が来校する可能性があることと、教習の性質を鑑みて引き続き当校施設内での基本的感染対策にご協力をお願いいたします。
〇ご来校の際には、校内の各所に設置してあるアルコール消毒液で手指の消毒にご協力ください。
〇感染拡大防止のため、毎日の検温やマスクの着用にご協力ください。
〇発熱や咳などの風邪症状がある方は、教習(学科・技能)を控えていただきますようお願いいたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
当校としての取り組み
当校では引き続き以下のような取り組みをしております。
〇全従業員のマスクの着用
〇手洗い・手指の消毒の励行(校内各所に消毒液の設置)
〇教習車・教室など設備の消毒・換気