普通車MT車(マニュアル車)/AT車(オートマチック車)
教習コース
スタンダードコースご希望・ご都合に合わせた時間帯を自由に選んでいただける基本コースです。
あなたの希望する指導員を指名して教習を受けることもできます。
短期集中コースより早く免許取得を目指す方のコースです。
1日2~3時間、優先的に教習が受けられ短期間で卒業可能です。(最短目標16日間)
安心コース・教習料金に不安を感じている方、又は年齢的に心配されている方に男女を問わずお勧めします。
・年齢に応じて教習料金を頂き、卒業まで一切追加料金を頂かないコースです。
お申込みから免許がとれるまで
自動二輪の免許をお持ちの方は学科試験が免除となります。

最短教習時間数
車種 | 現有免許 | 技能 | 合計 | 学科 | 合計 |
---|
1段階 | 2段階 | 1段階 | 2段階 |
普通車 (MT) マニュアル車 | ナシ・原付 | 15 | 19 | 34 | 10 | 16 | 26 |
自動二輪車 | 13 | 19 | 32 | 0 | 2 | 2 |
普通車 (AT) オートマチック車 | ナシ・原付 | 12 | 19 | 31 | 10 | 16 | 26 |
自動二輪車 | 10 | 19 | 29 | 0 | 2 | 2 |
教習料金
※安心コースおよび自由練習/補習の料金は
「安心コース(普通車)」をご覧ください。
MT ・・・ マニュアル AT ・・・ オートマチック
教習科目 | 詳細 | 現有免許 | 規定教習時限数 | 教習料金 (税込価格) |
---|
技能 | 学科 |
普通車 | MT | ナシ・原付 | 34 | 26 | 272,618円※ (299,880円) |
自動二輪車 | 32 | 2 | 231,618円※ (254,780円) |
AT | ナシ・原付 | 31 | 26 | 255,518円※ (281,070円) |
自動二輪車 | 29 | 2 | 214,518円※ (235,970円) |
AT限定解除 | 普通自動車AT限定 | 4 | - | 47,418円 (52,160円) |
※短期集中コースは、上記の金額プラス28,500円(税込31,350円)
~38,000円(税込41,800円)必要です。 (普通車のMT、ATに限る)
※仮免学科試験料1,700円及び仮免交付手数料1,150円が別途必要となります。
安心コース
オプションとして、入校前に教習料金に加えてお支払いいただければ、規定時限まで補習料金が無料となります。
コース名 | 補習時限 | 料金 |
---|
プチ安心コース | プチ3 | 3時限まで無料 | 5,000円(税込5,500円) |
プチ6 | 6時限まで無料 | 10,000円(税込11,000円) |
プチ10 | 10時限まで無料 | 15,000円(税込16,500円) |
安心コース | 安心20 | 20時限まで無料 | 30,000円(税込33,000円) |
安心30 | 30時限まで無料 | 45,000円(税込49,500円) |
●規定時限を超えた場合
プチ安心コースは規定時限数以上補習がついた場合、補習1時限につき5,500円の補習料金が必要になります。
安心コースは規定時限数以上補習がついた場合、補習一時限につき2,750円の補習料金が必要になります。
●みきわめ後の自由練習(税込6,270円)、検定不合格後の再検定料(税込5,500円)は有料です。
●規定時限数に満たない場合の差額返金はありません。